わんちゃんの病気dog

わんちゃんの病気について

わんちゃんの病気について

病気や怪我をした時に、「痛い」「苦しい」と言葉で訴えることができないわんちゃんの病気を早期に発見するためには、普段から飼い主様がわんちゃんの行動や様子を注意深く観察しておくことが大切です。ごはんを食べる量、お水を飲む量、おしっこの量、呼吸の仕方などを毎日チェックし、異変がないか確認するようにしてください。それが、わんちゃんの病気の早期発見に繋がります。
また、毎日わんちゃんの体に触れて、「できものはないか?」「以前よりも痩せてないか?」などを確認することも、病気の早期発見に繋がります。毎日のチェックの中で、少しでも「おかしいな」と思われた時には、すぐに当院で診療を受けさせてあげてください。それは、物言わぬわんちゃんからのSOSかもしれません。

こんな症状にご注意ください

  • 食欲が落ちた
  • お水を飲む量が増えた
  • おしっこの量が増えた
  • 散歩に行きたがらなくなった
  • 元気がなく、あまり動きたがらない
  • 寒くないのに、体が震えている
  • 呼吸の仕方がおかしい
  • 嘔吐、下痢を繰り返す

わんちゃんによくみられる病気~犬種別~

シーズー

シーズーは大きな目が特徴ですが、その分、「眼瞼内反症」「網膜剥離」などの目の病気にかかりやすいとされています。

柴犬

柴犬がかかりやすい病気として、「アレルギー性皮膚炎」などの皮膚疾患が挙げられます。そのほか、「外耳炎」や「緑内障」などの病気にも注意する必要があります。

ミニチュア・ダックスフンド

胴が長く足が短いミニチュア・ダックスフンドは、「椎間板ヘルニア」になりやすい犬種です。そのほか、「白内障」などの目の病気にも注意する必要があります。

チワワ

チワワは頭蓋骨に隙間があるため、「水頭症」になりやすいとされています。そのほか、「心疾患」や「膝蓋骨脱臼」や「骨折」などにも注意する必要があります。

トイプードル

プードルは骨が細いため、「骨折」に注意しなければいけない犬種です。小さな段差から飛び降りただけでも、骨折してしまうことがあります。また、膝の関節が外れやすい犬種でもありますので、「膝蓋骨脱臼」にも注意が必要です。